痛みに配慮した治療を提供する歯科麻酔科
歯科麻酔科は、すべての患者さまに「痛み、怖さ、不安を減らし、そして安全で快適な歯科治療を受けていただくこと」「お顔やお口の中の原因不明の痛みやしびれを取り除き、つらくて不自由な生活から解放すること」を目的とする診療科です。
日常的に行われる歯科治療やインプラント治療や口腔外科手術などの手術には、歯科麻酔の専門技術と知識が必要です。
歯科が苦手な方、持病のある方にも役立つ歯科麻酔科
むし歯の治療や抜歯などでも、緊張のために血圧が異常に上昇したり脈が速くなったり、呼吸が苦しくなったり気分が悪くなったりして、歯科治療に強い恐怖感を持つようになる方もいます。また高血圧・狭心症等の虚血性心疾患・脳血管障害など全身的な持病がある場合、歯科治療によって持病が悪化したり、ほかの大きなトラブルを誘発したりする可能性もあります。
いずれの場合も、歯科麻酔専門医が心電図・血圧計・血中酸素飽和度などをモニタリングし、全身管理を行いながら治療を進めます。手術時の痛みや治療に対する恐怖・不安感を軽減するする静脈内鎮静法などを施し、安全な手術が行えるよう努めています。
現在のところ、静脈内鎮静法は口腔外科手術(インプラント手術・埋伏智歯抜歯等)のみの対応とさせていただいております。
【当院の特徴1】 歯科麻酔専門医としての治療技術があります

豊富な臨床経験を活かし、全身的なご病気をお持ちの方の治療から、万が一の緊急の不測の事態にまで対応でき、安心して治療を受けていただく環境が整っています。
【当院の特徴2】 麻酔の専門家として痛みのない治療を心がけています
麻酔の痛みを減らすために、注入速度をコンピュータープログラミングした「電動注射器」を使用し、最初はゆっくりと少しずつ静かに麻酔を注入しますので痛みがかなり軽減されます。
インプラントの手術の際には、設備の整った専用個室を使用し、必要に応じて静脈内鎮静法を併用し、極力不快感を伴わず快適に安全に手術を受けていただくことも可能です。安心し、リラックスして治療を受けていただけるように、専門医としてさまざまな工夫をしています。
静脈内鎮静法についても豊富な実績があります
インプラント手術に特に強い不安や恐怖心をお持ちの方には、静脈内鎮静法をご用意しています。
静脈内鎮静法は、静脈麻酔薬や精神安定剤を点滴する方法で、半分寝ているような状態となり、術中の不快感を軽減することができます。
※静脈内鎮静法は口腔外科手術(インプラント手術・埋伏智歯抜歯等)のみの対応とさせていただいております。虫歯治療等の一般治療には対応しておりませんのでご了承ください。