充実した人生のために、口元の美しさも重要だと考えています

当院の審美歯科治療には、老若男女問わず審美歯科に興味のある方が多く来院されます。審美歯科治療できれいな口元を手に入れて、これからの人生を充実させ存分に楽しんでいただきたいと願っています。
美容面だけでなく、咬み合わせや機能面も重視しています
「歯の色に自信がない」「金属の詰め物が気になる」といったお悩みを解消するのが審美歯科治療です。美しい歯並びや清潔なお口の環境は、むし歯・歯周病予防につながります。
当院の審美歯科治療では、お口全体の状態やバランス、歯としての機能を大切にした美しさを目指します。見た目の美しさだけでなく、メタルフリーで金属アレルギーを防ぎ、咬み合わせも重視した上でお口の中の健康も改善します。また治療の際は、保険診療の適用を含め、ご要望やご予算に合わせた治療法をご提案いたします。
●こんなご要望にお応えします
・金属の詰め物を交換したい
・歯肉をきれいにしたい
・歯を白くしたい
・歯の隙間をなくしたい
・歯の形を整えたい
・歯並びをよくしたい
・咬み合わせの不具合を治したい
・歯を抜いたところにインプラントを入れたい

むし歯治療の機会に、手軽に自然な美しい歯にしてみませんか?
むし歯治療で詰め物や被せ物を入れるときや、違和感のある金属の詰め物や被せ物を交換する際に、セラミックなどを使用すると白く美しい歯にすることができます。歯ぐきとの境目もきれいに仕上がり、手軽に美しい口元を手に入れることができます。
セラミック素材は審美性・耐久性があり、長く使用しても変色することがありません。また、メタルフリーのため、金属アレルギーの心配もありません。むし歯などによって失われた部分が大きい歯にも対応でき、歯の形も変えることができるので、歯並びや咬み合わせを美しく整えることができます。
歯科技工士が歯の色や雰囲気を確認して補綴物を作ります
オールセラミックなどの場合は歯科技工士が治療に立ち会い、患者さまの歯やお口の中の状態、歯の揺れや咬み合わせを直接確認し、周囲の歯と変わらない色で仕上げ、歯全体の形や色調を合わせます。特に女性の前歯の場合は、その方の空気感や雰囲気、受ける印象も大切にして慎重に作り上げています。さらに、グラスファイバーの土台(コア)や、歯型を採る際のシリコン印象材の使用など、最もよいと考えられる材料と方法を用いて精密な補綴物を作製いたします。